
交通安全教室(1・3年)

1年生

3年生
4月15日、1年生と3年生を対象に交通安全教室を実施しました。
1年生は、道路の歩き方や横断歩道の渡り方について教室で確認し、実際に道路に出て習ったことを実践してみました。教室での説明のときには雨が降っていましたが、道路上での練習の際には、雨がやみ晴れ間ものぞいてきました。
3年生は、自転車の乗り方や点検の仕方について教えていただきました。雨上がりでグラウンドがぬかるんでいたために、体育館下での実施となりました。クイズ形式で交通ルールについて考えたり、実際に自転車に乗って一時停止や信号に注意したりと、役に立つことをたくさん学ぶことができました。
この教室の実施にあたり、準備・運営を中心となって進めていただいた旭警察署、交通安全指導員、市民生活課の皆様、ご協力いただいた保護者の皆様、子どもたちのためにありがとうございました。

|