
目標・方針・特色
令和7年度
1 学校教育目標
未来を主体的に切り拓き 学び支え合う生徒の育成
◎育てたい生徒像
◯目標に向かって あきらめずに 何事にも夢中になれる生徒
◯仲間や自分を大切にし 感謝の気持ちを忘れず 信頼される生徒
◯学ぶ楽しさを理解し 自己の成長を実感できる生徒
【飯中生のチャレンジ3】
@心身の健康を作る (規則正しい生活の実践)
A読解力を高める (よむYOMUワークシートの実践)
B家庭学習を充実する(自己マネジメントの実践)
◎学校が大切にする生徒への思い
希望の登校・満足の下校
〜今日の成長が明日につながる充実した指導を目指して〜
2 経営方針
(1)憲法をはじめ各法令・学習指導要領を遵守し、県及び市の教育指針の示すところに従って指導する。
(2)教職員間の相互理解・共通理解を重視して協働体制を構築し、活力と創意に富む学校づくりを進める。
(3)生徒の実態や学校・地域の状況に即して教育活動を展開して、知・徳・体の調和のとれた教育を推進する。
(4)確固とした教育理念・教育哲学に基づき、良き伝統を「継承」(継続し重ねる)し、進化し成長し続ける学校を創造する。
(5)開かれた学校づくりに努める。

|